廊下のデッドスペースに本棚設置

東京都世田谷区 H様邸 |
オーダー家具 |
階段上のスペースに何とか本棚を設置できないかとのご要望を頂きました。
壁の厚みと入れたい本を綿密に打合せサイズを決定。
小さい本棚は壁の厚みに抑えて、奥行の少ない単行本等に合わせたサイズ。
もう少し奥行の大きな本を収納する為に、階段上のスペースを利用して設置しました。
乾太くん設置と洗濯機脇収納棚造作

東京都世田谷区 H様邸 |
リンナイ 乾太くん |
どうしてもガス衣類乾燥機が設置したいとの御要望で、元々の洗濯機スペースには収まらなかった為、いくつかご提案した中で勝手口前に移設の案を御採用頂きました。
元々の洗濯機スペースには可動棚を設置して少しでも収納出来るように工夫しました。
リフォーム用玄関ドア

東京都品川区 O様邸 |
YKKap ドアリモ |
玄関ドアのアルミが色褪せてきたのをきっかけに玄関ドア交換をしました。
玄関ドアはリフォーム用製品が充実してるのでわずか数時間で交換が可能です。
沢山のデザインの中からガラスのデザインや色を選択する事が出来ます。
今回は木目調デザインを選択。
断熱等級も高い商品に成りました。
寝室断熱工事(二重窓取付)

東京都品川区 A様邸 |
YKKap プラマードU |
寝室の結露と断熱を目的でインナーサッシと断熱の工事をさせて頂きました。
当初納期がかなり掛かる予定でしたが予想よりもかなり早く工事が完成出来て補助金の申請も間に合いそうです。
複層ガラス+LowEガラスで断熱・遮熱もバッチリです。
窓枠を加工してインナーサッシを取付

東京都目黒区 A様邸 |
YKKap プラマードU |
断熱に非常に効果的なインナーサッシ(内窓)ですが、窓枠の奥行が小さいとそのまま取付ける事が出来ません。
今回はカウンターの撤去も同時に行ったため、大工さんが枠を前に出っ張らせる工事を行いました。
塗装仕上げの後、インナーサッシを取付けて完了です。違和感なく断熱性を高める事ができました。
鉄骨造の玄関ドア交換

東京都大田区 N様邸 |
LIXIL リシェント玄関ドアⅢ |
鉄骨造の建物でも、玄関ドアの交換は可能です。
リフォーム用製品が充実してるのでわずか数時間で交換が可能です。
沢山のデザインの中からガラスのデザインや色を選択する事が出来ます。
今回は木目調デザインを選択しました。
連窓サッシカバー工法

東京都大田区 N様邸 |
LIXIL リプラス |
窓の断熱には樹脂製内付サッシが人気ですが、普段開け閉めする場所だと、2回開け閉めする事に成るので面倒です。
金額が高くは成ってしまいますが、カバー工法と言う選択肢も有ります。
古い窓は撤去しますので、鍵が壊れている、隙間風が凄いってときにも有効です。
洗濯機上部可動棚設置

東京都大田区 H様邸 |
南海プライウッド ランバーシリーズ |
良くあるご相談ですが、洗濯機の上のスペースに棚を設置したいとの事で、可動棚を設置しました。
扉を付けて隠すプランか、使いやすさ重視でオープンにするか。
悩みどころです。